トップページ > 歴代報告書トップ > 報告No.2

報告No。2 (1960~1978)目 次  伊那松本山岳部

1 ・ 表紙  裏表紙  思誠寮歌 『雲に嘯く』

2 ・ グラビア  友なる海外の山々-1

3 ・ グラビア  友なる海外の山々-2

 ・ グラビア  友なる海外の山々-3

5 ・ グラビア  友なる海外の山々-4

6 ・ グラビア  友なる国内の山々-1

7 ・ グラビア  友なる国内の山々-2

8 ・ グラビア  友なる国内の山々-3

9 ・ グラビア  友なる高山植物  友なる山の動物達

10・ 目 次
 報告No.2 の発行にあたって
 伊那松本山岳部発足から信大山岳会統合までの活動について

11・ 活  動
 昭和37年度~ 39年度について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・松尾武久
 昭和40年度~ 43年度について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・扇能 清
 昭和44年度~ 47年度について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小根田一郎
 昭和48年度~ 53年度(信州大学山岳会統一まで)について・・・・・師田信人

12・ 統  合
 昭和35年度(SAC 結成)~昭和40年度の動きについて・・・・・・・・故 小川 勝
 昭和41年度~昭和43年度の動きについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・扇能 清
 昭和44年度~昭和47年度の動きについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小根田一郎
 昭和48年度~昭和53年度の動きについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・師田信人
 信州大学山岳会規約

13・ 山行記録抜粋
 昭和35年度 積雪期北鎌尾根から前穂高岳縦走、遭難報告

14・ 昭和36年度 厳冬期前アルプス全山縦走

15・ 昭和37年度 積雪期栂池̶鹿島槍ケ岳極地法登山

16・ 昭和38年度 積雪期明神岳五峰から奥穂高岳

17・ 昭和39年度 積雪期槍ケ岳北鎌尾根から西穂高岳縦走

18・ 昭和40年度 厳冬期五竜岳遠見尾根から鹿島槍ケ岳・五竜岳北尾根

19・ 昭和41年度 残雪期鹿島槍ケ岳周辺強化合宿

20・ 昭和42年度 厳冬期北葛尾根および七倉尾根から針ノ木岳

21・ 昭和43年度 厳冬期赤沢山東南尾根から槍ケ岳・燕岳

22・ 昭和45年度 厳冬期涸沢岳西尾根から西穂高岳・前穂高岳・明神岳

23・ 昭和47年度 積雪期知床半島縦走  積雪期飯豊連峰縦走

24・ 昭和48年度 厳冬期剱岳北方稜線縦走

25・ 昭和49年度 厳冬期涸沢岳西尾根・前穂高岳北尾根から奥穂高岳・北穂高岳

26・ 昭和50年度 厳冬期朝日岳から白馬岳縦走

27・ 昭和51年度 厳冬期奥大日尾根から剱岳・立山

28・ 昭和52年度 厳冬期黒部横断

29・ 昭和53年度 厳冬期笠ケ岳から槍ケ岳縦走

30・ 地域別山行記録 我が部と北海道の山々 昭和29年~昭和54年

31・ 初登攀記録
 明神岳五峰東面中央壁(赤壁)信大ルート初登攀・・・・・・・・小松英夫、故 畑中滋光
 赤沢岳猫の耳尾根積雪期初登攀・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・清水一治、故 平沢行哉
 利尻岳南稜積雪期初登攀・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小松英夫、故 平沢行哉
 前穂高岳東壁右岩稜左カンテ初登攀・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山田和彦、池田直弥
 前穂高岳北尾根第六峰奥又白側岩壁初登攀・・・・・・・・・・・・・・出島五郎、池田直弥
 前穂高岳東壁Dフェース信大ルート開拓・・・・・・・・・・・・・・・・・・・片岡 格、小谷雅宣
 前穂高岳第一尾根下又白谷アルファルンゼ奥壁初登攀・・・・新谷 剛、岡村知彦

32・ 海外遠征の道のり
 海外遠征記録抜粋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各遠征隊記録集から
  1967 ネパール王国ワンダリング
  1971 アンナプルナⅡ峰遠征隊
  1978 ジュティ・バフラニ峰遠征隊
  1978 ニルギリ南峰遠征隊
  1980 ガネッシュ・ヒマールⅢ峰(現Ⅱ峰)遠征隊
  1982 ガネッシュ・ヒマールⅢ峰(現Ⅱ峰)・Ⅳ峰遠征隊
  1982 アンナプルナⅡ峰南稜登山隊
  1994 ギャジカン峰遠征隊
  1996 ラトナチュリ峰遠征隊
  2000 ガネッシュ・ヒマールⅡ峰遠征隊
 隊員派遣遠征
  1968 サンタ・クルス・ノルテ峰(初登頂) 西郡光昭

33・ 特別寄稿
 大学山岳部考・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・元信州大学理学部教授 故山田哲雄
 山田哲先生を偲んで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和42 年入部 井関芳郎

34・ 各年度リーダー部活動の記録
 35 年度 春山合宿遭難について・・・・・・・・・・・・・・・・・故小林喜芳
 36 年度 部活動を振り返って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山田和彦
 37 年度 活動報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西郡光昭
 38 年度 部活動総括・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サブリーダー 松尾武久
 39 年度 リーダーの反省・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・松尾武久
 40 年度 部活動総括・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サブリーダー 故小川 勝
 42 年度 部活動総括・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・扇能 清
 43 年度 部活動総括・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小野田譲治
 44 年度 部活動報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・武藤一郎
 45 年度 部活動報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・井関芳郎
 46 年度 部活動報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三坂健次
       部活総括・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大安徹雄
 47 年度 思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小根田一郎
       活動報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サブリーダー 大安徹雄
 50 年度 活動報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・吉田秀樹
 52 年度 リーダー雑感・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・師田信人
 53 年度 リーダー雑感・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・下田 章

35・ 思い出、雑感、エピソード
 厳冬期の奥又白山行・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小原 武
 思い出の山行・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寺田雅治
 山岳部時代の思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・川﨑 誠
 鹿島槍ケ岳北壁敗退の記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出島五郎
 前穂高東面岩登り(奥又白)合宿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・池田直弥
 冬山の教訓「道に迷ったら引き返せ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田武明
 新人合宿の思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・川治晴彦
 山とりんごに憧れて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・板谷真人
 仙丈岳西面の思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・平 邦彦
 上高地小梨平サマーテントの思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・松尾武久
 秋山強化合宿の思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・駒井 浩
 昭和39年度を振り返って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・故 小川 勝、宮崎敏孝、西阪 孚
 山岳部時代の懐かしい思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中邨康文
 報告No.2 にかけた思い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡村知彦
 あの夏の思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・武藤一郎
 思い出のアンナプルナⅡ峰南壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三井和夫
 山岳会の思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高橋雄治
 残雪期鹿島槍ケ岳荒沢奥壁北稜、北壁主稜連続登攀の記録・・・吉田秀樹
 昭和52 年春山個人山行(積雪期黒部源流)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・師田信人
 伊那松本山岳部時代の思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田中誠司
 「信大伊那松本山岳部」と「乗鞍ヒュッテ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡崎 猛、三和子

36・ 追  悼
 山岳遭難者
  岩本尹也さん(穂高岳吊り尾根で遭難)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山田和彦
  伊藤国啓さん(穂高岳吊り尾根で遭難)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・葛西正美
  新人合宿と岩本、伊藤両先輩の思い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・主計勤也
  山形文武さん(剱岳池ノ谷ドーム稜にて遭難)・・・・・・・・・・・・・・・駒井浩、小川 勝
  佐藤正敏さん(アンナプルナⅡ峰、7,300M 付近で遭難)・・・・・故 佐藤マツヨさん、武藤一郎、井関芳郎
  片岡 格さん (富士山つばくろ沢で遭難)・・・・・・・・・・・・・・・・・・西郡光昭、秋元恭浩、牧 晃一
  福島 渉さん(グランドジョラスで遭難)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小根田一郎、牧瀬敏裕、中田 茂、師田信人、井関芳郎
  服部 崇さん、小滝顕也さん(桧尾岳桧尾尾根で遭難)・・・・・・・・・故 山田哲先生、浦山大介、植垣健太郎
  二俣勇司さん(カラコルム、クラウン峰にて遭難)・・・・・・・・・・・・・・・師田信人
  御子柴三男さん(アイサワ谷で遭難)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・草野徳光、小根田一郎、扇能 清
 病没・事故者
  樋口清明さん(27 年度入部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡田 要
  小林喜芳さん(29 年度入部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中村和夫
  水野久人さん(32 年度入部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小原 武
  窪田文夫さん(32 年度入部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・松尾武久
  斉田坦男さん(33 年度入部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山田和彦
  小川永行さん(35 年度入部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・奥嶋啓志
  幸田友三さん(37 年度入部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・駒井 浩
  福原正昭さん(38 年度入部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・松尾武久、宇都宮昭義
  牧 晃一さん(39 年度入部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寺田雅治、武藤一郎
  報告No.2 完成を前に急死 小川 勝さん(37 年度入部)・・・・・・西郡光昭、扇能 清、井関芳郎、米倉幸夫、西阪孚

37・ 年度別山行記録
 信州大学山岳会歴代会長 伊那松本山岳部顧問教授
 文理学部山岳部山行記録
 昭和24(1949)年度~昭和30(1955)年度
 松本山岳部山行記録、伊那山岳部山行記録 
 昭和31(1956)年度~昭和36(1961)年度
 伊那松本山岳部山行記録
 昭和37(1962)年度~昭和53(1978)年度
  ★ 印の付いた山行は、SAC ホームページに詳細報告が掲載されているので、アクセスしてください。
    http://arayo.jp/

38・ 地域別山行記録
 昭和24 年度~昭和53 年度の山行を、北海道、東北、関東、信越、北陸、
 中部、近畿、中国、九州地方別・山域別に整理した記録

39・ 思い出の写真集

40・ 編集後記